アメリカ。

自分の中でアメリカっていうと
ファイナルファイトの街中か
スト2のバイソンステージのイメージしかない…。

どんだけ視野狭いんだっていうか
視界に捉えられてすらいないんだろうけど
ま、行きゃ分かるか。

ちなみにサイモン&ガーファンクルの「アメリカ」は
とてもいい曲だと思う。
Gossip | - | trackbacks (0)

RubyでCGI。

ここのサイト、さくらのレンタルサーバの一番やっすいプランなのだけど、
つい先日Rubyを使ったCGIプログラムが動かせることを知った。
知っている言語で書けるとなるとCGIも俄然身近なものに。

というわけで、スパム投稿が酷かったため閉鎖していた掲示板、念願のCAPTCHAを設置して再開。スパム勘弁。

参考サイト:
Rubyist Magazine - Ruby ビギナーのための CGI 入門
…Ruby, CGI 両方について初心者向けに丁寧に説明してくれています。CGIの仕組みが分かります。

かんたん作成【HTML CSS JavaScript PHP CGI Perl Ruby Python .htaccess】 - CGI(Ruby) 掲示板
…Ruby製掲示板CGIプログラム。いわゆる普通の掲示板のソースコードが公開されています。

[Depths.jp] - フリーCGIスクリプト・フリーウェアのダウンロードページ
…Perl製CAPTCHA認証付きメールフォーム「CapForm」。CAPTCHA部分はこちらを使わせて頂きました。えぇ、Rubyじゃないですね。
Develop | - | trackbacks (0)

パズドラ。

やたら流行っているパズドラ。
どんなものか気になってやってみた。

すっかりハマって、気づいたら一日が終わっていた。

これはヤバい、人間をダメにする。
あわててアンインストールした。

このダラダラやってしまう感じ。

そういえば、昔ラグナロクオンラインをプレイしていた時もこんなんだった。

終始サウンドやグラフィックスエフェクトで盛り上げているけど
実はプレイヤーがしてることはほぼ機械的な作業で
殆どの時間見ているだけという作り。

ガンホーって会社は、もしかして、
こういうのに人はハマるってのを完全に把握してるんだろか。

だとしたらおっそろしい会社やわ…。
Gossip | - | trackbacks (0)