存在意義。

随分前にメガネを買い換えたとき
メガネ屋の店員に

「レンズに傷防止のコートをかけますか?」

と聞かれた。

店員は続けて言った。

「まぁ、『コートをかけて』っていう人は
大事に扱うので、コートは要らないんですけどね。」

自分は

「ははは…」

と言いつつ、頭のなかで
え? コートの存在意義ってなんだ?
買う人って損だな。
それなら、自分には要らない、自分は大事に扱う。
要らない、要らない…。

…。

「…じゃ、お願い出来ますか。コート。」

…。

それから何年もたってるけど、レンズはピカピカ。
コートのおかげで。…多分。
Gossip | - | trackbacks (0)

スマイル。

マックで出来上がり待っていたら
きもち息切らせたスポーツウェア姿のガイジンのオネーサンが入ってきて
レジへ。

オネーサン「フゥ、お水クダサイ。」

受け取って出て行った。

…給水所かっ!

…。

そういや、小学生の頃、

「スマイルって水のことだよ。」

って教えられて

「あ、じゃー、おれ、スマイルほしいわ。 スマイルください!!」

ってなってたやつがいたな。
Gossip | - | trackbacks (0)

wxRuby。

ImageSpider新バージョン出しました。

ImageSpider2

なんで今さらって、いや、wxRubyを試したくなりまして。

wxRuby、素晴らしいです。見た目安っぽくないし、デザインツール(wxFormBuilder)は使えるし。

ExerbでEXEファイルにすると、EXEファイルのサイズが10M超えてしまうというところはあるのですが、昨今のマシンパワーならなんてことないでしょ。
(以前はこれで切り捨てた気が…)

なんでもパワーで解決。

参考サイト
wxRubyでGUIプログラミング
猫科研究所 - wxRuby + Exerb 2009
Develop | - | trackbacks (0)