存在意義。
随分前にメガネを買い換えたとき
メガネ屋の店員に
「レンズに傷防止のコートをかけますか?」
と聞かれた。
店員は続けて言った。
「まぁ、『コートをかけて』っていう人は
大事に扱うので、コートは要らないんですけどね。」
自分は
「ははは…」
と言いつつ、頭のなかで
え? コートの存在意義ってなんだ?
買う人って損だな。
それなら、自分には要らない、自分は大事に扱う。
要らない、要らない…。
…。
「…じゃ、お願い出来ますか。コート。」
…。
それから何年もたってるけど、レンズはピカピカ。
コートのおかげで。…多分。
メガネ屋の店員に
「レンズに傷防止のコートをかけますか?」
と聞かれた。
店員は続けて言った。
「まぁ、『コートをかけて』っていう人は
大事に扱うので、コートは要らないんですけどね。」
自分は
「ははは…」
と言いつつ、頭のなかで
え? コートの存在意義ってなんだ?
買う人って損だな。
それなら、自分には要らない、自分は大事に扱う。
要らない、要らない…。
…。
「…じゃ、お願い出来ますか。コート。」
…。
それから何年もたってるけど、レンズはピカピカ。
コートのおかげで。…多分。
Gossip | - | trackbacks (0)