掲示板に禁止語句を設定する
ホームページの掲示板に広告ぽいものが貼られて困っている。
どうしたものか。
掲示板は ASKA BBS を使わせてもらっている。
見た目もすっきり、機能は必要最小限といった感じでそこそこ気に入っている。
これにはアクセス拒否するホスト名を指定することができるのだが
はっつけた人のIPは分かれどホスト名が分からず。
となると、ほかに、何で弾けるだろうか。
記事に禁止語句が含まれていたら投稿できないようにというのはどうか。
例えば「http://」とか含んでいたら弾く。
あいにくその機能は無いので自分で付けてみることにした。
掲示板はPerlで記述されているようだ。
Perlははじめてなので Knave Web講座 --- ASP, Perl, JavaScript, HTML でざっと学ぶ。
ActivePerlで簡単なコードを書き、実行。
某先生がPerlはとても便利だ、とか、必修だ、とか言っていたが、そうかも。
(コンパイラを書くときに使ったんだとか…。)
↓みたいなコードを書き加えて完了。
やけにあっさり終わったな…。
いいんだろか。
どうしたものか。
掲示板は ASKA BBS を使わせてもらっている。
見た目もすっきり、機能は必要最小限といった感じでそこそこ気に入っている。
これにはアクセス拒否するホスト名を指定することができるのだが
はっつけた人のIPは分かれどホスト名が分からず。
となると、ほかに、何で弾けるだろうか。
記事に禁止語句が含まれていたら投稿できないようにというのはどうか。
例えば「http://」とか含んでいたら弾く。
あいにくその機能は無いので自分で付けてみることにした。
掲示板はPerlで記述されているようだ。
Perlははじめてなので Knave Web講座 --- ASP, Perl, JavaScript, HTML でざっと学ぶ。
ActivePerlで簡単なコードを書き、実行。
某先生がPerlはとても便利だ、とか、必修だ、とか言っていたが、そうかも。
(コンパイラを書くときに使ったんだとか…。)
↓みたいなコードを書き加えて完了。
# コメント
$comment = 'こめんとaaaです' ;
# 禁止語句
@words = ('aaa', 'bbb', 'ccc') ;
foreach ( @words ){
if ( $comment =~ /$_/ ) {
print "コメントが禁止語句「$_」を含んでいます\n" ;
last;
}
}
やけにあっさり終わったな…。
いいんだろか。
Develop | - | trackbacks (0)