アーカイブいじくるツール
ZIPなんかのアーカイブファイル内から
指定の拡張子のファイルを削除するツールを作ろうと思った。
てか、これ、需要あるだろうし、
うまく作れば窓の杜にも掲載されるかもしんね。ぐへへ。
と思った。
が、検索かけたら既にあった。
圧縮ファイルの中からEXE形式を削除するツール
(リンク先は作者であるA-tomoさんのサイト)
作ろうと思っておいてなんだけど
まぁ、何というか、まっとうな人間が使うもんじゃないよねぇ。
…。
えー、まぁ、その機能に関してはもう要らなくなっちゃったわけだけど
他幾つかアーカイブに対して特定の処理をするソフトが欲しいので
それは作るかもしんない。
もしかしたら
誰か作ってくれたり、
既にあると情報をくれるかもしれないから
その、やりたい処理を書いておくか。
・アーカイブ内にフォルダ一つしかない場合
そのフォルダを削除して
その中身が直接アーカイブに入っているようにしてくれる機能
例えば a.zip の中身がbというフォルダでその中身が c.exe と d.exe
の場合、つまり
a.zip\b\c.exe
a.zip\b\d.exe
であったとき
a.zip\c.exe
a.zip\d.exe
見たいにしてくれる
・アーカイブの中身が一つのアーカイブのみの場合解凍する機能
・以上二つは条件を満たす限り実行される
・指定の圧縮レベルへの変換(無圧縮ZIP含む)
・アーカイブが持つ情報の設定(例えばアーカイブのコメントを削除だとか)
要は、同じようなものを違う人がアーカイブしてしまったものも
全く同じファイルに整え直すような機能群。
形式変換はArchive Converterでできたように思うけど
無圧縮ZIPがうまく作れなかった気がする。
そいつが悪いのか、僕が悪いのか、DLLが悪いのかは不明。
情報などありましたら是非。
指定の拡張子のファイルを削除するツールを作ろうと思った。
てか、これ、需要あるだろうし、
うまく作れば窓の杜にも掲載されるかもしんね。ぐへへ。
と思った。
が、検索かけたら既にあった。
圧縮ファイルの中からEXE形式を削除するツール
(リンク先は作者であるA-tomoさんのサイト)
作ろうと思っておいてなんだけど
まぁ、何というか、まっとうな人間が使うもんじゃないよねぇ。
…。
えー、まぁ、その機能に関してはもう要らなくなっちゃったわけだけど
他幾つかアーカイブに対して特定の処理をするソフトが欲しいので
それは作るかもしんない。
もしかしたら
誰か作ってくれたり、
既にあると情報をくれるかもしれないから
その、やりたい処理を書いておくか。
・アーカイブ内にフォルダ一つしかない場合
そのフォルダを削除して
その中身が直接アーカイブに入っているようにしてくれる機能
例えば a.zip の中身がbというフォルダでその中身が c.exe と d.exe
の場合、つまり
a.zip\b\c.exe
a.zip\b\d.exe
であったとき
a.zip\c.exe
a.zip\d.exe
見たいにしてくれる
・アーカイブの中身が一つのアーカイブのみの場合解凍する機能
・以上二つは条件を満たす限り実行される
・指定の圧縮レベルへの変換(無圧縮ZIP含む)
・アーカイブが持つ情報の設定(例えばアーカイブのコメントを削除だとか)
要は、同じようなものを違う人がアーカイブしてしまったものも
全く同じファイルに整え直すような機能群。
形式変換はArchive Converterでできたように思うけど
無圧縮ZIPがうまく作れなかった気がする。
そいつが悪いのか、僕が悪いのか、DLLが悪いのかは不明。
情報などありましたら是非。