Download
Download


ソフトも素材も自由に使ってください
特に僕に断る必要はありません
つかったよーと報告してくれるとうれしいですけど

ソフト一覧

Reader Capture

Kindleの電子書籍をPDFファイルに!
詳細 ダウンロード 

E-Rename

メモ帳でスラスラ一括ファイル名変更!
詳細  ダウンロード(インストーラー版)  ダウンロード(ZIP版)

ImageSpider

Google画像検索から画像をまとめてダウンロード!

ちなみにAndroid版もあります。
Windows版の機能に加え、複数キーワードの一括ダウンロード等も可能です。
端末をお持ちでしたらぜひ。

詳細 ダウンロード

ScreenOCR

画面の任意の領域からOCRで文字を読み取る!

詳細 ダウンロード

UnifyZip

冗長なフォルダや不要なファイルを消して書庫ファイルをスマートに!書庫統一!
詳細 ダウンロード

TypingGuitar

PCのキーボードでギターコードを奏でる!
詳細 ダウンロード

CompareZip

Zipファイルを比較!同内容のZipがわかる!
詳細 ダウンロード

Yobirin

画面内の指定した領域に変化があったら音でお知らせ。
詳細 ダウンロード

KNote

KNoteはLinux・Windows等の環境でWindows風キーバインドのテキストエディタ。
詳細 ダウンロード

まゆかがみ

簡単きっちり左右対称眉!
詳細 ダウンロード

なきりゅう

直感的、10秒で遊べる「哭き(なき)」アクション! 世界最速を目指せ!!
詳細 ダウンロード

hruby.mac

秀丸エディタで開いているテキストに対して任意のRubyスクリプトで処理!
詳細 ダウンロード

ExtractIt!

レジストリを使用せず、気軽に導入できるシンプルな書庫解凍ソフト。
詳細 ダウンロード

DopSync

シンプルなフォルダの同期ツール。
詳細 ダウンロード

QuickSlide

スライドショー専用ビューアー。
詳細 ダウンロード

Doppelganger

バックアップ等に使えるシンプルなファイルコピーツール。
詳細 ダウンロード

ISO 9660 Checker

指定のフォルダ内のファイル・フォルダが「ISO 9660 Level1」に沿っているかチェック。
詳細 ダウンロード

EnglishWordSoundDownloader

エキサイト辞書から指定の英単語の音声をダウンロード!
詳細 ダウンロード

SimpleSlieShow

フォルダーをドラッグ&ドロップして即スライドショー。
詳細 ダウンロード

ソフト詳細

ScreenOCR

画面の任意の領域からOCRで文字を読み取るツールです。

使用にあたってはFree OCR APIの「Register for free API key」から登録し、
取得したAPI keyをsettings.jsonに追記する必要があるのでご注意ください。

動作確認環境 : Windows 7, 8, 10
最終更新日 : 2016/11/12

ダウンロード

SimpleSlideShow

指定のフォルダー内の画像をスライドショーするシンプルなツールです。

Bitmap、GIF、JPEG、PNGに対応しています。

サブフォルダ以下の検索、ランダム順での表示、切り替え時間の細かい指定も行えます。

SimpleSlideShow

動作確認環境 : Windows XP, 7
最終更新日 : 2014/01/03

ダウンロード

なきりゅう

Android用のゲームです。

直感的、10秒で遊べる「哭き(なき)」アクション! 世界最速を目指せ!!

詳しくは以下で。ダウンロードも以下で。

なきりゅう - Google Play の Android アプリ

EnglishWordSoundDownloader

英単語の音声をダウンロードするツールです。

英単語を英単語リストファイル(list.txt)で指定すると、
それらを 英和辞書 - エキサイト 辞書 で検索し、
検索結果にある発音の音声をダウンロードします。

語学学習等にどうぞ。

動作確認環境 : Windows XP
最終更新日 : 2011/05/01

ダウンロード

TypingGuitar

ギター弾けたらなぁ…なんて思っているあなた。
ギターは弾けないけどPCのキーボードはキーをあまり見ずに打てたりしませんか?
それならこの「TypingGuitar」であなたも今日からギタリスト!

ネットとかからお気に入りの曲のコード譜付き歌詞を持ってきたら(曲名に「コード譜」と付けてネットで検索すると大体見つかります)
「C」だの「F」だの、そこに書かれたコードそのままキーをたたけばもう伴奏できちゃいます。

さぁ、PCを奏でよう!!

TypingGuiter

動作確認環境 : Windows XP, Windows 7
最終更新日 : 2014/03/30

- 発音方式をMIDIからWaveに変更し、発音遅延を低減
- ストロークの速度のモードを一定のみに
- Windows XP で起動できなくなっていたのを修正
- ドラムセット演奏機能を復活

バージョン2系(2.02)
ダウンロード

バージョン1系(1.05)
ダウンロード

まゆかがみ

眉毛を書いたり剃ったりするとき、左右対称にならずに困っていませんか?

Webカメラ等のPCにつないだカメラで眉毛を「まゆかがみ」に映せば
左右対称にできているか一目瞭然。
それを見て確かめながら書けば、簡単きっちり左右対称眉!

眉毛に限らず、髭でも、絵でも、何でも、左右対称をチェックできます。

もちろん単純な鏡としても使えます。

動作確認環境 : Windows XP
最終更新日 : 2010/09/05

- 上下反転表示機能追加

ダウンロード

CompareZip

Zipファイルの比較ツールです。
指定したフォルダ内のZipファイル同士に同内容のもの(同一のファイル群を圧縮したもの)
がないか調べ、結果を表示します。

Zipファイルの比較はZipファイル内のファイルの内容をもとに行います。
そのため、ファイル名・更新日時・圧縮率等が異なっていたりしても
同内容のファイルで構成されるZipファイル同士であれば同じと判定してくれます。

また、一方のZipファイルの内容が他方のZipファイルの内容を包含する場合や
双方で一定数以上共通のファイルがある場合も検出します。

動作確認環境 : Windows 98, Me, NT, 2000, XP
最終更新日 : 2008/05/04

- 実行時に必要なDLLを同梱
- DLLのロードに失敗する不具合を修正
- ListDifferenceFiles, JudgmentThreshold のオプション追加
- 実行結果に共通のファイル数を追加

ダウンロード

hruby.mac

秀丸エディタで開いているテキストに対して任意のRubyスクリプトで処理を行う秀丸マクロです。
処理の結果は実行結果として新しい秀丸エディタのウィンドウに出力されます。
処理を行うRubyスクリプトはiniファイルで指定します。

動作確認環境 : Windows XP
最終更新日 : 2007/07/02

ダウンロード

ImageSpider

指定のキーワードでGoogle画像検索を行い
検索結果の画像をまとめてダウンロードするツールです。

Google画像検索では検索結果に対するフィルタリングを設定できますが
本ツールでは特徴的な機能として
そのフィルタリングで取り除かれるはずの画像だけをダウンロードすることができます。

また画像のサイズ、種類、色等の指定も行えます。

ちなみにAndroid版もあります。
Windows版の機能に加え、複数キーワードの一括ダウンロードが可能です。
端末をお持ちでしたらぜひ。

ImageSpider

動作確認環境 : Windows 7, 8, 10
最終更新日 : 2016/03/20

- Windows 10に対応
- まだ作り途中…

ダウンロード

DopSync

シンプルなフォルダの同期ツールです。
既存の多くのフォルダ同期ツールは同期する方向
(どちらのフォルダを基準に同期するのか)
を指定する必要がありますが
DopSyncはファイルのタイムスタンプを見て同期方向を自動的に選択します。
同期処理前に
「上書きされるファイル」「新たにコピーされるファイル」「削除されるファイル」
のリストが表示され、確認してから実行できるので安心です。
タイムスタンプから更新されたファイルのみコピーします。
同期方向を入れ替えることもできます。
コピーするファイルの種類は正規表現で指定できます。

あるフォルダ内のファイル群をUSBフラッシュメモリに入れて持ち運び、出先でも編集する。
といったときのハードディスク内とUSBフラッシュメモリ内のデータの同期に使えると思います。

簡易的なバックアップツールとしてもどうぞ。

ちなみに、Rubyで組まれていて、ソース付きなのでカスタマイズ自由です。

動作確認環境 : Windows 95, 98, Me, NT, 2000, XP
最終更新日 : 2007/01/14

- ファイル構成の比較を高速化
- 行う同期の内容表示の際 上書き や 新規 には更新されるファイルのパスを表示するように変更

ダウンロード

QuickSlide

ZIPファイルを実行ファイルのアイコンにドラッグアンドドロップすると
すぐさま、その中にあるビットマップファイル、JPEGファイルをスライドショーする
スライドショー専用ビューアーです。
(表示可能な画像形式は Susie Plug-in を用意することで増やせます)

動作確認環境 : Windows 98
最終更新日 : 2005/08/03

- ビットマップ対応
- Susie Plug-in 対応

ダウンロード

UnifyZip

zip(lzh, rar)ファイルに対して

・任意のファイル名や拡張子のファイルを取り除く
 (任意のファイルは正規表現で指定します)
・任意のファイル名や拡張子のファイルのみ残す
 (任意のファイルは正規表現で指定します)
・圧縮率を変更する
・空フォルダを取り除く
・冗長なフォルダを削除する
・ファイル・フォルダの更新日時を変更する
・ファイル・フォルダの属性を変更する

といったことを行うツールです。

UnifyZipで処理を行えば
同じものを圧縮してあるはずなのに
二つの書庫が完全に同じものにならない
という状態を解消できます。

(あと lzh, rar → zip へのコンバーターとかとしても使えます…。)

動作確認環境 : Windows 2000, XP, 7
最終更新日 : 2014/05/20

- 新しいバージョンの UNRAR32.DLL(version 0.13) に対応

ダウンロード

E-Rename

概要
ファイル・フォルダーのリネームツールは数多く存在しますが
「機能が足りない」「操作が複雑」「操作が直感的でない」といったことはないでしょうか?

E-Renameではリネームしたいファイル・フォルダーのリストを
お好みのテキストエディターで編集すればその通りにリネームされます。
テキストエディターですから文字列置換等も自由自在です。

もうリネームツールの機能不足や使い勝手の悪さに悩むということはなくなります。

基本的な使い方
1. リネームしたいファイル(またはフォルダー)が格納されたフォルダーを指定します。
  (エクスプローラからファイルやフォルダーをE-Renameのウィンドウにドラッグアンドドロップすると楽に指定できます。)(下図中(1))

2. 「新規編集」ボタンを押すとファイル・フォルダーのリストが作成されメモ帳等のテキストエディターで開かれます。(下図中(2))

3. テキストエディターにてリスト内のファイル・フォルダーの名前を好きなように編集し、上書き保存します。(下図中(3)(4))

4. E-Renameのウィンドウに戻り「適用」ボタンを押すと編集したリストの内容にしたがってファイル名変更がなされます。(下図中(5))

動作確認環境 : Windows XP, Windows 7, Windows 8
最終更新日 : 2014/04/19

- リストファイル先頭のファイル名にカンマが含まれているとタブ区切りでもカンマ区切りとして扱われてしまうのを修正

バージョン3系(3.16)
ダウンロード(インストーラー版)
ダウンロード(ZIP版)

バージョン2系(2.00)
ダウンロード

バージョン1系(1.16)
ダウンロード ←Windows 9x(me 含む)な人用
ダウンロード ←Windows NT(2000 や XP 含む)な人用

※9x用 とNT用 の違いは扱えるパスの長さの制限が 半角255文字か 無いか の違いだけです。
 また 9x用 は NT でも使えます。

ExtractIt!

レジストリを使用せず、気軽に導入できるシンプルな書庫解凍ソフトです。

ZIP, LHA, RAR に対応しています。

解凍は

・実行ファイルのアイコンやそのショートカットのアイコンに
 エクスプローラ等から書庫をドラッグアンドドロップする
・実行ファイルのショートカットをSendToフォルダに置き
 エクスプローラ等のショートカットメニューの「送る」から指定する

といったやり方で行います。

単に解凍するだけではなく

・解凍先のパス指定
・正常解凍後書庫を削除する
・解凍の際、書庫名でフォルダを作らず解凍する
・解凍先に既に同名ファイルがある場合は別名で解凍する

といったオプションがありますから
いつもそうしたいわけではないけれど頻繁に行いたい形態の解凍処理
を手軽に行うためのサブアーカイバとして使えると思います。

例えば、僕の場合「正常解凍後書庫を削除する」という形態での解凍処理が
しばしば必要になるのでそのために使っています。

(お気づきの方もいるかもしれませんが「Melt it!」というファイル解凍ユーティリティを参考に
そこから自分の必要な機能のみ取り出した…というソフトです。)

動作確認環境 : Windows 98
最終更新日 : 2005/08/31

- ユーザーが解凍を途中でキャンセルするとエラーのダイアログが出る不具合を修正
- 複数ファイル解凍の際、途中でエラーが起きた場合、残るファイルの処理を続行するか問うようにした

ダウンロード

Yobirin

画面内の指定した領域に変化があったら音で知らせるツールです。
工夫次第でいろいろと使い道があるかと思います。

例)
ラグナロクで買いチャットや売りチャットを出してる間って暇じゃないですか?
出来れば人が来るまで別のことをしていたいものです。
しかし、ラグナロクのチャットは画面を見ていないと人が入ったかどうか分かりません。
そこで、このツールは誰かがチャットに入室したら音でお知らせします。

実行画面

動作確認環境 : Windows 98
最終更新日 : 2002/11/14

ダウンロード

Doppelganger

バックアップ等に使えるファイルのコピーツールです。

シンプルなインターフェースで直感的に操作できると思います。
(基本操作はコピー元とコピー先を指定して「コピー」ボタンを押すだけです。)

単にファイルをコピーするだけならば
エクスプローラなどで十分事足りるのですが
このツールを使うと以下のような点で便利になります。

・「更新日時が同じなら上書きしない」オプションにより
 コピー元とコピー先の内容に重複があった場合
 その分だけ処理時間を短縮できる。

・「更新日時が新しいもののみ上書き」オプションにより
古いファイルで上書きしてしまうことを防げる。

・「コピー元にないものは削除」オプションにより
 コピー先にはあるがコピー元にはないファイル・フォルダを削除でき
 コピー元とコピー先の構成ファイルの一致を保てる。

・「チェックファイルを使用する」オプションにより
 チェックファイルを使ってコピー先の指定の間違いを防ぐ事ができる。

他にも幾つか便利なオプションが用意されています。

Doppelganger

動作確認環境 : Windows 98
最終更新日 : 2005/06/27

- ファイルコピーのエラーをスキップするオプションを追加

ダウンロード

ISO 9660 Checker

指定のフォルダ内のファイル・フォルダが「ISO 9660 Level1」に沿っているかチェックするツールです。

Doppelganger

動作確認環境 : Windows 98
最終更新日 : 2003/01/15

ダウンロード

KNote

KNoteはTcl/Tkで組まれた(よってLinux・Windows等の環境で動作する)
Windows風キーバインドのエディターです。

Linux上で動くWindows風キーバインドのエディターが欲しかったので作りました。

基本的にWindowsのメモ帳を模しています。
複数回のアンドゥ・リドゥをサポートしている点で
メモ帳より優れていると言えるかもしれません。

この手のものは既にいくつか出回っているようですが、
僕の見た限りではいずれもキーバインドのWindows風化が
徹底されていないように感じたので自作することにしました。

付加的な機能としては複数行を選択した状態でTabキーを押すことで
一括インデントが可能となっています。
(Shift+Tabキーを押すことで一括逆インデントするコードも
書いてあるのだけどなぜかうちの Red Hat では動かない…。)

おおよそメモ帳以上の機能は無いシンプルなつくりですが、
もし、機能に満足がいかなくともTclで組まれているので
気軽にソースをいじくってカスタマイズできると思います。
Tclは触れたことが無い方でも多少プログラムの経験があれば
すぐに使いこなせるようになると思います。
かく言う自分もつい最近始めました。

(…改めてベクターなどを見てみたら、
もっとしっかりしたWindows 風キーバインドのエディタもあるっぽいですね…。
ま、いいか。Tcl/Tkでエディタ作る人の参考になるかも知れないし、
ソースつきって事はある意味最高の拡張性ってことだし…。

KNote

動作確認環境 : Windows 98
最終更新日 : 2004/06/21

ダウンロード ←Windows な人用

ダウンロード ←Linux な人用

Windows用 と Linux用 の違いはソースやreadme.txtの文字コードが Shift-JISか EUCか の違いだけです。

その他昔のもの…

名前 分類 最終更新日 コメント
まいこダッシュ ゲーム 2001/05/16 ひたすらダッシュ!最速を目指せ!
まいこジャンプ ゲーム 2002/05/15 普通のも、ハードモードも遊べてお得な一本。要望にこたえてポーズ機能をつけましたが…
OpenURL ツール 2002/04/25 選択したURL文字列を開くソフト。ソース付き。
MMPlay プレイヤー 2000/10/22 MidiPlayの高機能版。WAV,CD,MP3 も再生可能。ソース付き。
BALLOON Type-ZERO ゲーム 2000/01/22 いわゆるシューティング。はじめてCで組んだ。
MakeMask ツール 1999/11/04 VBなんかでゲームを作る時使うマスク画像の作成をします
RO代売り計算機 ツール 2002/10/19 入力した数字に0.97をかけて結果をクリップボードにコピー(ソースつき。ちゃちいです。)
BALLOON ゲーム 1999/07/01 結構前に作ったやつです。一応ゲーム。


名前 分類 最終更新日 コメント
ADV ゲーム作成 2002/12/04 これがADV。ノベル・アドベンチャーが簡単に作れます。
ADVマニュアル マニュアル 2001/04/21 ADVの全てが書かれたマニュアルです。
まいこのなぞなぞ ゲーム 2001/03/22 ADVによる本格アドベンチャー!容量の割に短いが。
ADV Simulation ゲーム 2000/02/22 ADVをマニアックに使って作ったサンプルゲーム。
ADV軍人将棋 ゲーム 2001/12/11 Kosy氏作、独自アレンジを加えた軍人将棋。(作画:くりま)
ADVブラックジャック ゲーム 2002/11/08 Kosy氏作、独自アレンジを加えたブラックジャック。(作画:くりま)
STRAY GIRL ゲーム 2000/02/22 島地さん作のテキストアドベンチャー。
リバーシ ゲーム 2001/05/27 ADVでつくったただのリバーシ。2人対戦専用のしょぼいやつです。


名前 分類 最終更新日 コメント
font01.png 素材 2003/01/09 サイズ14*12のアルファベットと数字のpng。
font02.png 素材 2001/10/08 サイズ10*10のアルファベットと数字のpng。Roman風。
font03.png 素材 2003/02/18 サイズ8*8の英語フォント用全文字+αのpng。


font01.png

font02.png

font03.png

↑これがフォント。たいしたもんじゃありません。 ゲーム作成なんかに使ってやってください。

Return To Top